コミュニケーションツールとしての麻雀


学生時代などに、マージャンを楽しんでいた方。最近、麻雀をやっているだろうか?今回、コミュニケーションツールとしての麻雀をお薦めしたい。

 

ガラパゴス

 

飲み放題・食べ放題・場代込みで3,500円

私は交流会などで知り合った方で、関係を深めたい方は、「お金を賭けない麻雀」にお誘いしているが、

 長時間、卓を囲んでワイワイやるので、非常に良い親睦になる

 のを実感している。麻雀は性格がでるし、だいたい半荘4回、6時間ぐらいは卓を囲むため、コミュニケーションツールとして優れていると思う。

 

上記のお店は、渋谷で人気のマージャン店。平日17時~24時は、「飲み放題・食べ放題・場代込みで3,500円」というリーズナブルな価格で、非常にお薦めだ。

 

発展中の健康マージャン

また、『賭けない 飲まない 吸わない 健康マージャン』を推奨する「日本健康麻将協会」も、発展を遂げており、「お金を賭けない、知的ゲームとしての麻雀」が、少しずつ広まってきている感がある。

健康マージャン

 

(財)長寿社会開発センターの「ねんりんピック」でも、正式競技として採用されはじめ、高齢者のファンも増えている印象だ。

私も麻雀のイメージアップに貢献すべく、麻雀ルールを解説するサイト運営しているので、麻雀を覚えたい初心者の方も参考にして頂ければ幸いだ。



関連する記事